人気ブログランキング | 話題のタグを見る


鳥、音楽、野球などを中心に書きつづる気まぐれブログ


by kyasakou

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

神社巡り
野球
音楽
雑記
未分類

以前の記事

2014年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ


ストレイト・アウト・オブ・ヘル 【デラックス・エディション(CD+グッズ)】【10,000セット限定】 [PR]


黒い家 (角川ホラー文庫) [PR]


庭で楽しむ野鳥の本―原寸大 [PR]


新・水辺の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑) [PR]


新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑) [PR]

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

ソロモンよ・・・・
at 2014-02-14 00:43
武田神社~千代田湖~飯豊橋周辺
at 2013-11-21 22:42
トリック・・・・
at 2013-11-11 21:17
アジカン
at 2013-10-19 20:01
代打の神様
at 2013-10-13 22:26

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
日々の出来事

画像一覧

二本立て

昨日(正確には一昨日かな?)、以前行った金桜神社の帰りに見つけた鳥居を目指し、学校前に写真を撮ってきました

二本立て_e0316056_23543837.jpg


昇仙峡を甲府方面から登り、旧竜王方面に下った所に建っていた鳥居
鳥居を見つけただけで神社だ!と興奮するようになると神社巡りプロの扉をノックすることになりますw
私はまだ扉を開いた所にいますw





二本立て_e0316056_23561619.jpg


正体は諏訪神社でした

二本立て_e0316056_014011.jpg


道祖神

二本立て_e0316056_022890.jpg


道祖神近くの末社

二本立て_e0316056_031157.jpg


二本立て_e0316056_033645.jpg


岡崎現代型の狛犬さん
上は球が、下は小さな狛犬が足元にあります

二本立て_e0316056_04386.jpg


これ、私自身ずっと踏まれているんだと思ってたのですが、どうやら小さい狛犬は子供で、大きな狛犬がなでているらしいです

二本立て_e0316056_073668.jpg


階段を登ると・・・

二本立て_e0316056_081073.jpg


拝殿が見えます
狛犬も神社も新しく見えたのですが、千社札が貼ってあったり末社が年季が入ってたり・・・
参道もキレイでした

二本立て_e0316056_0161939.jpg


参道横の末社軍団

二本立て_e0316056_0185762.jpg


地蔵さん
このような形をした地蔵さんが立っている神社がたまにあります
おそらくなにか繋がりがあると思うのですが・・要勉強ですね!

二本立て_e0316056_021517.jpg


道祖神
山梨の道祖神は、かなり群れる(・`ω・)
山積みになった道祖神も見たことがありますww

二本立て_e0316056_0241442.jpg


本殿
シンプルな造り

さて、大学行くぞ!と、甲府方面に走らせた所・・・

二本立て_e0316056_026331.jpg


発見してしまった、いや、神社に呼ばれた・・・そういっても過言ではないだろう(棒)
道祖神あるところ神社あり
余談ですが、山梨の道祖神はこのように丸いものが多いです
「丸石道祖神」と呼ばれているそうです
道祖神は道の守り神、他の県では石碑のような形が多いですね

二本立て_e0316056_0345247.jpg


二本立て_e0316056_0353059.jpg


と言う事で私を呼んだのは(天罰が来そうなのでここらへんでやめときます)「八幡神社」
山梨の神社で多いのがこの八幡を始め、諏訪、熊野、愛宕など、これまで見てきた神社の中ではこれらの名前をよく見かけました
ちなみに八幡神は武運の神、として武士からの人気が高かったそうです
山梨には信玄公ゆかりの武田八幡神社という神社もあります

二本立て_e0316056_040039.jpg


神社の名前の書かれた石塔(?)の横に由緒
珍しいところに書かれてるなって思いました

二本立て_e0316056_0415965.jpg


裏には祭神が

二本立て_e0316056_0455563.jpg


二本立て_e0316056_0462976.jpg


この狛犬、しっぽが起っているのですが、よく見ると前の方にも毛が彫られています
岡崎現代型のような関東江戸型のような・・・どっちなんだ!?
調べてみると、山梨県に多いタイプで、甲斐タイプと呼ばれているようです

二本立て_e0316056_0502985.jpg


拝殿

二本立て_e0316056_0521471.jpg


二本立て_e0316056_0542067.jpg


拝殿に掲げられた俳句&日露戦没旋軍紀念(?)
やはり戦の神だからでしょうかね?

二本立て_e0316056_0565030.jpg


二本立て_e0316056_05791.jpg


二本立て_e0316056_0585686.jpg


神木脇にはこれまた供養碑
飯田河原の合戦は信玄公のお父さん、武田信虎と福島正成との戦い

二本立て_e0316056_143735.jpg


二本立て_e0316056_145552.jpg


二本立て_e0316056_164946.jpg


脇にはお稲荷さんが
鳥居の並ぶ様は京都の伏見稲荷と重なりますね

二本立て_e0316056_18511.jpg


本殿
四隅に以前紹介した住吉神社にあったような、神獣のような木像が
造りにこだわっている神社を見るのも楽しみの一つです

二本立て_e0316056_110491.jpg


もう一つ、道祖神がありましたw

本日は二本立てでお送りしました!

♪堀江美都子/よんでいる
by kyasakou | 2013-04-10 01:15 | 神社巡り